夏の限定メニュー始まります!
【はちみつレモンパンケーキ】
とろりとした甘さ控えめのホイップクリームと甘酸っぱいはちみつレモンをパンケーキにトッピング!スッキリ爽やかな甘さと酸味が夏のカラダに元気を与えてくれますよ~
上にはカモミールティアイスがのっていて、これがまたお口の中を癒してくれます♪
前回のサマーオレンジで好評だった紅茶のゼリーを引き続き・・・
キラキラを眺めながら涼しさを感じてみて下さい≧(´▽`)≦
夏限定のパンケーキを召し上がれ~
※ハチミツを使用しておりますので、1歳未満の乳幼児の方はお控え下さいm(_ _ )m
【季節のハーブティ~ローズレッド&ペパーミント】
スッキリとした、ミントとほのかにローズの香りがします。消化を促進させるので、食後のお茶としても最適。
イライラのある時、不安な時に飲むと気分を穏やかにしてくれます。気分転換したい午後の休憩タイムにもぜひおススメです(∩・∀・)∩
お食事やパンケーキのセットドリンクとしてもお選び頂けますので、ぜひ試してみて下さいね。
(ブレンドハーブ)
・ローズレッド・・・歴史の中でも様々な逸話が!ローマの英雄アントニウスがクレオパトラに心を奪われたのも、彼女がローズを敷き詰めたベッドに横たわっていたからと、言われているそうです。疲れがたまっている時や不安になった時に飲むと、スッキリ、リフレッシュ!
前向きな気分にさせてくれます。
・ペパーミント・・・食べ過ぎ・飲みすぎなどで胃の調子が悪い時に消化を助けてくれます。ペパーミントは1700年後半頃にイギリスで大人気となり、大量に栽培されるようになりました。ちなみに、ペパーミントと同じくハーブティーに利用されるスペアミントは、ペパーミントより長い歴史を持っているそうですよ。
・スペアミント・・・消化の促進、食欲増進、腸内にたまったガスを減少させる働きもあります。また、殺菌、口臭予防効果も期待できます。
・リンデン・・・高ぶった気持ちを落ち着かせ、神経の緊張を鎮め、精神的なストレスを和らげてくれます。心臓の鎮静効果もあり、動悸を鎮めてくれます。また、ストレスからくる頭痛や高血圧、動脈硬化の予防にもよいと言われています。
今回のパンケーキもまた、美味しくできちゃいました(自分で言うなって(*´艸`*)
個人的にサマーオレンジパンケーキは今までで一番好き!と思っていましたが。
前回と甲乙つけがたい!! 甘酸っぱいジューシーなレモンとホイップを柔らかパンケーキに包み込んで食べると最高~ 癒されたお口の中にすかさずアイスを少し頬張れば・・・
もう たまらんっ(*>ω<*) ぜひ皆様に食べて頂きたいです♪